響の言葉
hibikyo.exblog.jp
  Top ;Log-in
2022年 11月 16日 |
準備を始めたのは今年3月。本当は来年の1月に受験するつもりでした。
10月の試験日はピアノの発表会と重なっていたからです。
ところがピアノは午後、英検準1級は午前中とわかった時、物理的には受けられると思いました。
ただ、二重のプレッシャーに自分が耐えられるかどうか、大変心配でしたが、
えいっとばかり申し込みをしたのが8月。
模試のつもりで受けようと思ったのです。
ところが人間とは不思議なもので、受けるとなったら、やっぱり落ちるのはイヤなわけです(笑)
遊びや家事は省略して追い込みをかけました。同時にピアノの練習も手を抜けません。
だけど、これも不思議なもので、英語とピアノでは頭の使う場所が違うせいか、
双方お互いに気晴らしになったみたい。
ちなみにお仕事は省略していません(?)いや、時々謎の有給取ってましたっけ(笑)

とはいえ、一次試験。reading とwriting は調子よくいきましたが、listening で失速しました。
傷心のままコンサート会場に赴きピアノを弾きました。
英語で緊張を使い果たしたのかこっちは落ち着いて弾けました。
英検のことは忘れようと旅行に行ってさんざん遊んでいたら、まさかの一次合格。
慌てて二次の speaking test の準備に取り掛かりました。
なんかもう、毎日ひっきりなしにブツブツ英語を唱えておりました。
二次試験。とにかく緊張しました。
まず教室に集められて待機し、数人ずつ呼ばれて別の教室の前の廊下に移動します。
そこで自分の番まで待つんですが、ストレス半端なかったです。
ちなみに私以外はほとんど学生さんか若い人たちで、でもそんなアウェイな状況は慣れっこになっています(笑)
年齢なんか関係なく、皆緊張していたと思います。
自分の番になり、とりあえず聞かれたことに答えられたとは思いますが、後から、ああ、きっと変なこと言ってた、文法間違えてた、なんて思い出されてさらにメンタルへろへろです。
忘れようとしてまた旅行に行きました。(もともと予約してありましたが)

で、11月15日。きっとダメだ、でも受かりたい、受かってたらいいな、でも無理だ・・・
頭の中は嵐のようです。
学生さんたちと違って落ちたってなにも困らないんですけどね(笑)
IDとパスワードを入力して、、、
合格の2文字が目に飛び込んできました。やった!! 涙。。。
家のことはさんざん後回しにしてきたので、今雑用がたまっていて大変です(笑)

だらだら勉強してきた英語ですが、今回ひとつの形にできてよかったです。
これからも引き続き勉強を続けたいと思います。



# by hanakannzasi-716 | 2022-11-16 21:22 | 英語 | Comments(4) |
2022年 11月 16日 |
大阪2日目。太陽の塔見学を予約してあったので、再び万博記念公園へ。
予約の時間までの間、EXPO70パビリオンに行きました。
ここは当時のまま残されているほぼ唯一のパビリオンで、当時は鉄鋼館でした。
建物の中心には(今は使われていませんが)コンサートホールがあり、回りに万博の資料が展示されています。

さて、いよいよ太陽の塔に入ります。
時間内には限られた人数しか入れません。写真撮影は1階部分のみです。
存分に写真を撮ったあと、スマホをしまって螺旋階段を上っていきます。
原始の時代から生物の進化をたどって最後にはクロマニヨン人まで、生命の樹が伸びていきます。
50年前、ここに来たのは間違いないはずなのですが、懐かしいとかそんな感情は起こりませんでした。
もちろん改修されているので当時のままではありませんが、何か新しいものを見ているような感覚でした。
太陽の塔_e0027681_20252015.jpg
太陽の塔_e0027681_20254656.jpg
太陽の塔_e0027681_20264175.jpg
太陽の塔_e0027681_20270590.jpg
大阪空港でお楽しみのたこ焼きとビール。
20221022-23 万博記念公園


# by hanakannzasi-716 | 2022-11-16 20:46 | | Comments(0) |
2022年 11月 08日 |
羽田から伊丹。そして大阪空港ホテル。
無駄のない動きです(笑)
そして空港からモノレールに乗って万博公園へ。
土曜日は何かイベントがあったらしくごったがえしていました。
でも、私の目的ははっきりしています。
それは「国立民族学博物館」略してみんぱくです。
公園の入り口から20分くらい歩いたでしょうか。ようやくみんぱくに到着。
本館のカウンターで質問しました。
「じっくり見るとどのくらいかかりますか?」
「2時間はかかりますよ」
結局特別展も含めて5時間滞在しました(笑)12時から17時まで。
オセアニアから始まってアメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、アジア・・・と展示が続くのですが、
最後の日本コーナーではもうヨタヘロで。
だけど世界旅行している気分が味わえて充実していたなぁ・・・
それぞれもちろん特色があって違うのですけど、なんか皆同じことやってる。昔から今まで。
そうだよね。同じ人間なんだもの。
それは日本コーナーまで来て強く感じました。
日本特有と思っていたことが、いやいや世界共通だったりするのです。
例えば獅子舞とか。
まさに世界は一つ。面白かった!
一番の目的はオーストラリア、アボリジナルの人々の文化を知ることでした。
みんぱくにはビデオテークという無料で見られるビデオブースがあり、翌日もう一度来てアボリジナル関連のビデオをいくつか見ました。
みんぱく。こういった施設は東京にはないと思います。おすすめです。
国立民族学博物館_e0027681_22315506.jpg
国立民族学博物館_e0027681_22340707.jpg



# by hanakannzasi-716 | 2022-11-08 22:34 | | Comments(0) |
2022年 11月 07日 |
52年ぶりってすごい_e0027681_23051729.jpg
52年ぶりってすごい_e0027681_23093787.jpg
確か構造物に覆われていて、頭だけ出ていたはずです。
この後ろにはステージがあって、何か国際的なイベントが行われていました。
階段状の席に座って見ていました。
なにしろ当時たまたま伊丹に住んでいたので、10回以上行きました。
親戚も泊まりに来て・・・
月の石も見ましたよ。でもあんまり覚えてないな~
万博のレストランで初めてビーフシチューを食べたのは覚えているけど。。

いや~~今でも存在感ありますね。

# by hanakannzasi-716 | 2022-11-07 23:16 | | Comments(2) |
2022年 10月 27日 |
翌日、ホテルをチェックアウト後、五所川原のまちをぐるぐる散歩した。
気が付いたことは、各家の庭先にタンクが設置されていること。タンクには蛇口がついている。
なんだろう? と思ったら、どうやらそれは冬場の暖房用オイルタンクのようだ。
なるほど合点!
このように旅をして、歩いて、初めて発見することが多い。面白い!!

10時になったので、太宰治「思ひ出の蔵」を訪ねた。映像を見て、太宰治の年表などをじっくり見る。
受付の人と太宰治や佞武多の話などで盛り上がった。
「なんだかこの人本当に何度も死のうとしているんですね。。しかもいつも女の人がいるし・・・」
「そう、結構モテたみたいですよ(笑)」
佞武多の祭りの写真を見せてくれて、熱心に説明してくれた。佞武多愛がすごい!!
そういえば前日の夕方、吉幾三コレクションミュージアムにも立ち寄ったのだけど、
驚いたのは吉幾三の書の作品の数々だった。やはり一つのことに秀でた人は他の分野でも能力を最大限に発揮するのだと思った。
吉幾三のイメージが変わった。
佞武多の館に再度立ち寄り、リンゴのお菓子などお土産を購入。
そして五所川原の駅の待合でしばらく過ごす。
リゾートしらかみは右側に岩木山を望み、五所川原から弘前までを疾走した。
そこまでは隣に誰も座ってこなかったのだけど、弘前でたくさんの人が乗り込み、私の隣の窓側席にもおにいさんが座ってお弁当を広げた。
青森までの短い距離でもお弁当とお酒は楽しいよね!
新青森下車。東北新幹線に乗り換える。
こちらも通路側席好き私の隣の窓側席は仙台まで空いたままだった。
でも仙台でやはりおにいさんが座ってハイボールを2本飲み干した。
実は私も新青森からハイボールを飲み始めて、盛岡あたりから夢うつつの時間を過ごした。
航空機と違って長旅になるけど、それはそれで距離感を感じることができて楽しい旅のひとときだ。
庭先のオイルタンク~リゾートしらかみ_e0027681_22223462.jpg
庭先のオイルタンク~リゾートしらかみ_e0027681_22225046.jpg
20221014-16 青森県五所川原



# by hanakannzasi-716 | 2022-10-27 22:49 | | Comments(4) |
ページトップ
XML | ATOM

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
Child Room Skin by Sun&Moon